ちいさな森

ぶよっこりーの頭の中

数字で遊ぶ癖がつく! ゼロサムゲームとは?

f:id:buyoccoli:20190515133525j:plain

頭が良くなる!? ゼロサム

アルゴを買うときにふと目に止まって、ついでに買ってきたゲーム・ゼロサム。
これが思わぬ拾い物という感じでとても楽しいです。

 

ゼロサムとは?

車のナンバーを見て、掛け算やら足し算やら何とか計算をして10にした経験はありませんか?
私は車の助手席に乗るとついついやってしまいます。
運転中はさすがにしないようにしていますが。

 

それと同じで、4つの数字を足し算・引き算・割り算・掛け算を使って0にするゲームです。 ついつい10にしたくなりますが、何とか頭を切り替えて0にするように頑張っています。

 

 

ゼロサムの遊び方。

まず計算記号を配ります。

f:id:buyoccoli:20190515133918j:plain

1辺3cmくらいのチップです。

足し算、引き算、掛け算、割り算、カッコ()。

 

f:id:buyoccoli:20190515134019j:plain

これがないとかなり厳しい。

5枚のカードを配ります。

 

 

袋の中に数字のチップがたくさん入っているので、プレイヤー(最大3人)は各々4枚引きます。 そして、その4枚の数字と記号を使って、答えがゼロになる計算式を作ります。

f:id:buyoccoli:20190515134106j:plain

取るときは見えないように手を突っ込んで取る

 

そのとき、先ほど配ったカードを使うことができます。

 

チェンジ・・・他の人と数字を交換できる
ゲット・・・他の人の数字を一個取ることができる
ダメ・・・チェンジとゲットを拒否できる
ナシ・・・数字を一枚使わないようにする
ウラ・・・数字を一枚裏返して使うことができる。数字の裏は10の補数です。

f:id:buyoccoli:20190515134525j:plain

7の裏は3。青い方が表。

 

 

一番最初にゼロを作れた人はチップを取ります。

f:id:buyoccoli:20190515134155j:plain

こんな感じ

f:id:buyoccoli:20190515134241j:plain

チップ

チップが多い人が勝ち。

 

 

五歳児にはハンデをあげる

普通にやったら、五歳児は勝ちようがありません。
ので、ハンデとして、足し算・引き算・掛け算・割り算チップを倍使える仕様にしています。

 

だからこんなのもあり。

f:id:buyoccoli:20190515134318j:plain

3−3+7−7

 

まあ、こんなんされても何ちゃ面白くないんですけどね。

せめて、3÷3ー7÷7くらいにして欲しいところです。

 

 

ゼロサムをプレイすることで得られるものは?

・数字をこねくり回す癖がつくように。

数字を弄り回して、何か関連性を見つける、という遊びをするようになりました。 「1と2と3を掛けたら6だけど、足しても6だね」とかそういう感じで数字で遊ぶようになりました。

 

時々、数字で遊ぶ幼児の話を聞くことがあるのですが、正直「どうやったら、あんな風に数字に関心を持つのかな。生まれついての気質かな」なんて思っていたのですが、与える環境によっては、そういう育ちをするのかもしれないな、と認識を改めました。もう少し早く始めても良かったのかな。

 

 

・プレイするたびに彼女の算数への理解度が明らかに。

最初は、たしざん、引き算しか使っていませんでしたが、だんだん引き算・割り算も使うようになってきました。少しずつ数字の扱いが慣れていっている印象。

 

 

ゼロサムは、大人でも難しい数字のペアがあったりして、とても楽しいです。 子どもとも同じ土俵で勝負することができます。 これから、娘がハンデなしの勝負ができるようになれば更に楽しいんだろうなあ。

 

ゼロサム (頭のよくなるインドのゲーム)

ゼロサム (頭のよくなるインドのゲーム)

 

普通に楽しいので、今度友達(大人)ともやってみたいと思います。

正直、一人でも楽しい。