ちいさな森

ぶよっこりーの頭の中

賢人パズルにハマる娘。 賢人パズルで何が伸ばせるかな。

レゴとか積み木にはあまりハマらなかった娘ですが、賢人パズルは楽しいようです。 賢人パズルというのは、こういった積み木です。

 

f:id:buyoccoli:20190514141049j:plain

バラバラな賢人パズル

 

 

組み立てて、うまい具合に立方体にするというものです。

 

f:id:buyoccoli:20190514141122j:plain

立方体な賢人パズル

 

こうなんていうのかな。娘は、新しいものを想像しましょう。新しいものを作りましょう。というものよりも、答えがあって、そこに向かって黙々と作業するのが好きなのかな、という気がします。 考えすぎでしょうか・・・。

 

私としては、レゴとかで新しいものを作ったりしてほしいなあ、と思ったりするのですが、強制できる分野ではないので、とりあえず環境だけ用意したら放置です。

 

さて、賢人パズルの話に戻ります。 賢人パズルは、「さあ、適当に遊びなさい!」というものではなく、難易度に分けて課題を与えられます。

 

こんな感じ。

 

f:id:buyoccoli:20190514141149j:plain

賢人パズルの問題

 

そして、立方体にするために、各パーツをああでもない、こうでもないとくるくる回してはめて行きます。目についたら取り組んで、ダメだったら投げ出して、また時間を置いてトライする・・・というのを繰り返して、もう40番まではクリアしました。

 

そして、今は少し離れています。 まあ、放っておいたらそのうちやるだろうと思っているので、特に気にせず放置です。

 

 

空間認識力が上がる?

立体ブロックのパズルなので、多少は効果が期待できそうです。 でも、まあ頭の中のことなので、効果をきちんと測定できるわけではありません。けれど、「ああでもないこうでもない」とブロックをくるくる回すことで、試行錯誤力は間違いなくついていると思います。 あとは、忍耐力も養えそうです。

 

 

大人も同じように楽しめる?

大人も楽しいです。 けれど、一緒にやれば、そりゃあ、大人の方が答えをスッと出してしまうので、一緒にやると子どもの楽しみを奪ってしまいます。 だから、娘が解いた問題だけ、あとでこっそり楽しむだけ、みたいな運用になっています。 先に解いちゃうと怒られるので・・・。

 

 

問題があるのがいい。

冒頭に書いたように、娘は「さあ、自由にどうぞ」と言われるのが苦手なのかな、という気がします。 折り紙などは自由創作しているので、立体ブロックに限ったことかもしれませんが。 そのため、きちんと「こうして遊ぶんだよ」というガイドのある立体のおもちゃはとても貴重です。 ゆっくり楽しんでほしいなあ、と思っています。

 

 

答えのある立体ブロック。 

賢人パズル

賢人パズル

 

 

答えがないものも楽しんでほしい・・・。

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698

 

 

とりあえず折り紙は好きなのでわがままは言わない。

エヒメ紙工 折り紙 徳用おりがみ 15cm角 500枚入 KTO-500

エヒメ紙工 折り紙 徳用おりがみ 15cm角 500枚入 KTO-500